【ネタバレなし】映画『デッドプール2』感想レビュー|R指定なのに大ヒット?見どころは?

  • URLをコピーしました!

2018年公開の映画『デッドプール2』は、マーベルコミック原作の異色ヒーロー映画『デッドプール』の続編として、世界中のファンを熱狂させました。前作の破天荒さとド派手なアクションがさらにパワーアップし、R指定ながらも世界興行収入5億ドルを突破する大ヒットとなりました。

「まだ前作を観ていない」という方は、まずこちらの記事で前作の魅力をチェックしてみてください!

目次

基本情報

公開年月:2018年8月
監督:デヴィッド・リーチ(『ジョン・ウィック』シリーズ、『『ブレッド・トレイン』)
ジャンル:アクションコメディ/ヒーロー
上映時間:120分
製作会社:20世紀スタジオ、マーベル・エンターテインメント
配給:20世紀フォックス
レーティング:R指定 (日本ではR15+指定)

映画『デッドプール2』配信・視聴情報

※情報は2025年9月時点のものです。配信状況は変更される場合があります。

あらすじ

前作で人体実験により不死身肉体を得た主人公ウェイド・ウィルソン(デッドプール)。彼が愛する女性ヴァネッサを失い、自暴自棄になるところから物語は始まります。心を閉ざしたウェイドは、特殊能力を持つ少年ラッセルをめぐる壮絶な戦いに巻き込まれていきます。
少年を殺害するために未来からやってきた冷酷なサイボーグ兵士・ケーブルと、少年を救おうとするデッドプール。仲間を集め、史上最強のチーム「Xフォース」を結成します。しかし、一筋縄ではいかない彼らの運命は…?

主要キャスト(キャラクター)

  • ライアン・レイノルズ(ウェイド・ウィルソン/デッドプール)
  • モリーナ・バッカリン(ヴァネッサ) ウェイドの恋人
  • ジョシュ・ブローリン(ケーブル) 未来から来た兵士
  • ジュリアン・デニソン(ラッセル/ファイヤーフィスト) ミュータントの少年
  • ブリアナ・ヒルデブランド(ネガソニック・ティーンエイジウォーヘッド) 「X-MEN」のメンバー
  • 忽那汐里(ユキオ) ネガソニックの相棒。「X-MEN」のメンバー

映画『デッドプール2』の見どころ7選

1.圧倒的なアクションとユーモアの融合

前作以上にパワーアップしたより派手で迫力のあるアクションシーンは必見です。特に、ケーブルとの戦闘シーンや、クライマックスのシーンはスタイリッシュで迫力満点です。しかしデッドプールならではのおふざけも満載で、緊迫したシーンでも思わず「ふふっ」と笑ってしまいます。シリアスな展開とコメディのバランスが絶妙で、観客を飽きさせない工夫が本当にすごいんです!監督がティム・ミラーからデヴィッド・リーチに交代し、『ジョン・ウィック』で培ったアクション演出のノウハウも活かされています。

2.「第四の壁」を破るメタ的なギャグ

デッドプールの代名詞とも言える「第四の壁」を破る演出が今作でも健在です。映画業界への風刺や他のマーベル作品へのオマージュが散りばめられています。

3.新キャラクター「Xフォース」の活躍

デッドプールが結成する新チーム「Xフォース」は、個性的なメンバーが集まっています。しかし、彼らの運命は、観客の予想を裏切る「えっ、まさか!?」と声が出てしまうような衝撃的な展開を迎えます。このまさかの展開が、この映画をより一層面白くしています。彼らの活躍は短いですが、強烈なインパクトを残します。

4.キャラクター描写の深化

個人的に一番心に残ったのは、デッドプールの「強がり」の裏にある繊細な心です。コメディキャラクターとしてだけでなく、複雑な感情を持つ人物として描かれています。

5.心に響くストーリーとテーマ

『デッドプール2』は、ただのコメディ映画ではありません。愛する人を失った悲しみや、家族や仲間を求める気持ちなど、深いテーマが描かれています。特に、デッドプールが少年を助けようとする動機は、彼の心の成長を象徴しています。おふざけの中に垣間見える、彼の人間的な葛藤が、観客の心を打ちます。

6.豪華なカメオ出演

ブラッド・ピットやマット・デイモン、ヒュー・ジャックマン、ジェームズ・マカヴォイ、ニコラス・ホルトなど、驚きのゲストが短い時間ですが出演しています。非常に気づきにくいシーンも多いため、ぜひすべて探してみてください。

7.『デッドプール2のおとぎばなし』

同じストーリーですが、PG版(保護者と鑑賞できる暴力シーンなど控えめ版)が配信されています。小さなお子様がいるご家庭などはこちらがオススメです。

個人的評価:★★★★☆(4.0/5.0)

個人的な評価は4.0点です。1作目と同じくヒーロー映画としてはかなり独特な作風なので、『X-MEN』シリーズなどのアメコミ作品に詳しくない方には、少しとっつきにくいかもしれません。1作目を鑑賞済みの方にはぜひ観ていただきたい作品です。

こんな人におすすめ

  • 前作『デッドプール』が好きだった人
  • 普通のスーパーヒーロー映画に飽きた人
  • ブラックジョークやパロディが好きな人
  • 感動と笑い、両方を味わいたい人

映画『デッドプール2』を楽しむためのポイント

前作『デッドプール』を鑑賞していた方がストーリーが分かりやすいです
他のマーベル作品(『X-MEN』など)のキャラクターについて基礎知識があると、より楽しめます。

まとめ|続編『デッドプール&ウルヴァリン』への期待

前作からさらにパワーアップした作品です。 前作同様R指定ですが、デッドプール本人は「ファミリー向け!」なんて言ってますが…いやいや、やっぱりR指定でしたね(笑)。でも、それもデッドプールらしいジョーク。たしかに家族と観ていて気まずくなるシーンは減っているのですが(笑)。
『デッドプール2』はMCUとは直接関係していませんでしたが、2024年公開の3作目『デッドプール&ウルヴァリン』は、ついにMCUの世界観とつながります。そして『デッドプール2』に登場した一部のキャラクターも3作目に登場します。『デッドプール2』を観て、「ああ、やっぱりデッドプール最高!」と思った方は、ぜひ3作目『デッドプール&ウルヴァリン』を観てみてください。きっと、また度肝を抜かれますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ウサダのアバター ウサダ 運営者

名前:ウサダ
映画好きで映画の感想を書いています。(主に洋画)
次に観る映画を選ぶ参考になれば嬉しいです。
好きな俳優はコリン・ファース。
夢は英国旅行。できればロンドン。

目次